2013-01-01から1年間の記事一覧

道路美化に尽力 6団体を表彰

自治会や老人クラブなどが中心になって地元の道路美化に取り組む別府市の「べっぷ道路里親制度」が10年目を迎えた。6日には初年度から活動を続けている6団体を表彰した。 市役所で表彰式があり、浜田博市長が「行政とボランティア団体が連携した県内初の…

倉敷で交流戦「阪神―西武」 観衆2・9万人が大歓声

倉敷の夜空に六甲おろしが響き渡った―。ダイワハウススペシャル・プロ野球日本生命セ・パ交流戦「阪神―西武」(阪神タイガース、山陽新聞社主催)が5日、倉敷市中庄のマスカットスタジアムであり、阪神が西武に3―2で劇的なサヨナラ勝ちを収めた。今季唯一…

命考える作品 全国で反響 湖国で8日から上映

滋賀県近江八幡市のホスピスを撮ったドキュメンタリー映画「いのちがいちばん輝く日」が、全国で反響を呼んでいる。終末期を迎えたがん患者たちが自分らしく、精いっぱい生きた最後の日々を静かに追った作品。地元・近江八幡市と草津市で8日から2週間上映…

不法就労助長容疑で元締の男再逮捕

県警国際捜査課と伊勢佐木署は31日、入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで、横浜市中区末吉町2丁目、韓国籍の会社経営の容疑者(52)を再逮捕した。再逮捕容疑は、2008年2月から今年5月11日までの間、短期滞在の在留資格で来日した韓国籍の…

日赤の活動をPR 盛岡でイベント

日本赤十字社県支部主催の第13回「赤十字ふれあいフェスティバル」は26日、盛岡市のイオンモール盛岡で開かれた。東日本大震災による被災地の支援活動パネル展示や救急法のミニ講習、キャップハンディ体験コーナーなどを通じ来場者が日赤の取り組みに触れた…

食生活の乱れ浮き彫り 県民健康・栄養調査

男性は30代で肥満が急増し、女性は5人に1人がメタボリック症候群(メタボ)とその予備軍−。県民健康・栄養調査でこんな結果が出た。食生活の乱れも浮き彫りとなり、県は「バランスのとれた食事を心がけ、生活全般を見つめ直してほしい」と呼び掛けている…

成田空港「35歳」に

成田空港が20日、開港から35年を迎えた。年間3千万人以上が利用する「日本の玄関」に発展した一方、羽田の再国際化や航空自由化で国内外の空港間競争は激化。主軸の長距離国際線に加え、格安航空会社(LCC)の路線拡大で国内線や近距離国際線を強化…

河野談話、菅官房長官「見直し考えていない」

菅義偉官房長官(衆院2区)は15日、戦時中の従軍慰安婦問題をめぐる旧日本軍の関与と強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官談話に関し、安倍政権として見直しを考えていないことを表明した。同日の参院予算委員会で社民党の福島瑞穂党首(比例)の…

県西部自治体がHPに空き家情報、若い世代の転入期待

定住対策の一環として、空き家や売り地の情報をホームページ(HP)に掲載し入居に結び付けようと、人口減の続く県西部の小規模自治体が知恵を絞っている。地元の不動産業者とタイアップしたりして情報を集め、物件の広さや間取り、価格などを紹介。インタ…

こどもケアセンター開所 岩手医大

東日本大震災に伴い、子供の心のケアの取り組みを強化するための全県的な拠点施設となる「いわてこどもケアセンター」が8日、矢巾町の岩手医科大矢巾キャンパス内に開所した。県から事業委託された同大が、沿岸の3カ所に設置されているケアセンターへの医…

琴平高生が「こんぴら船々」奉納/金刀比羅宮

琴平高校(大川仁校長)の郷土芸能同好会が3日、香川県琴平町の金刀比羅宮で民謡「こんぴら船々」の踊りなどを奉納。参拝客が見守る中で華やかな伝統芸能を披露し、大きな拍手と歓声を浴びた。踊りの奉納は2001年から、ゴールデンウイーク期間に合わせ…

13日、中京で未婚の子を持つ親同士の交流会

未婚の子を持つ親同士に交流の場を提供するNPO法人「二人を結ぶ親の集い」(京丹後市)が5月13日、婚活交流会を京都市中京区竹屋町通烏丸東入ルのハートピア京都で開く。当日は午後1時半〜4時半で、親同士が子どもの身上書や写真を交換し合って出会…

「横須賀ブラジャー」味わって、ご当地カクテルをPR

戦後昭和のレトロな雰囲気を残す、横須賀市の京急線横須賀中央駅前の飲食店街「若松マーケット」で25日、ご当地カクテル「横須賀ブラジャー」のPRイベントが始まった。「2013年 春の横須賀ブラジャー祭」では、マーケット内で屋台を出し、試飲1杯分…

「達磨寺田植踊」で豊作祈念

中山町のお達磨の桜公園で20日、豊作を祈る踊りとして達磨寺地区に伝わる町無形民俗文化財「達磨寺田植踊(たうえおどり)」が披露された。達磨寺の田植え踊りは、江戸・元禄時代の凶作の後、現在の仙台市方面から伝わったとされる。この日はぽつぽつと桜が…

水俣病、最高裁で初の認定 溝口さん勝訴確定

水俣病の認定申請を棄却された女性2人の遺族が、熊本県に水俣病と認定するよう求めた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷は16日、水俣病認定について「個別の事情と関係証拠を総合的に検討し、個別具体的に判断すべきだ」との初判断を示し、弾力…

ハッタイ様に豊作祈る 平戸・生月島でキリシタン祭事

平戸市生月島の神ノ川河口にあるかくれキリシタンの聖地「ハッタイ様」で12日、豊作や家内安全を祈る行事があった。比売(ひめ)神社の金子証(いさむ)宮司(56)や地元の山田集落の区長、農協支店長が石のほこらにご飯、豆腐、焼きアゴを供えて祝詞を…

広島県美展が映像部門新設

広島県は6月、今年で65回を迎える県美術展を刷新し、「第1回新県美展」として県立美術館(広島市中区)で開く。絵画や書などこれまでの6部門に加え、映像部門を新設。ここ15年、厳正さを重視して県外の専門家に限ってきた審査員は、ほぼ半数を地元の作家…

出でよ、ゆるキャラ「スーパースター」 石川に50体以上

愛きょうのある見た目と親しみやすいネーミングで、世の中にすっかり定着した「ゆる キャラ」。石川県内各地にも50体以上がおり、町おこしや誘客キャンペーンに大忙しだ 。ただ、全国的な人気を集める「くまモン」(熊本県)に比べると知名度は今ひとつで…

那珂川の29商店、高齢者に無料宅配

那珂川町内の商店主らが高齢者世帯の買い物支援と見守り業務を担う「なかがわ元気応援隊」が発足し、27日本格業務を始めた。協力店29店が電話1本で食料品や衣類などを無料宅配する仕組みで、当面は集落人口の過半数が55歳以上で占められる準限界集落の一部…

JRA馬券販売開始 苫小牧 G1で来場倍増

道営ホッカイドウ競馬のミニ場外馬券発売所「Aiba苫小牧」(木場町1)で23日から、日本中央競馬会(JRA)のレースの勝馬投票券の販売を始めた。初の日曜日の24日は、GIの「高松宮記念」が行われたこともあって、これまでの週末に比べ、約2倍…

機織り体験いかが 吉野ケ里「古代の森」オープン

吉野ケ里歴史公園(神埼市、吉野ケ里町)で「古代の森」がオープンした20日、開園式典には公園関係者など約150人が出席。2008年の「北墳丘墓」以来5年ぶりとなる新区域の開園と国営部分(約50ヘクタール)の完成を祝った。公園は、吉野ケ里遺跡…

紀南に春の気配 良型アオリイカ釣れ始める

春の気配を感じるようになった紀南地方では、良型のアオリイカが釣れ始めた。メーンは500グラム〜1キロだが、まれに2キロ超の大物も出る。釣り人は「大型が狙える季節が来た。今後が楽しみ」と話している。生きたアジを使ったヤエン釣りがメーン。餌の…

一日も早い復興を、ピアニストら慈善演奏会

川崎市多摩区在住のジャズピアニスト、太田昌宏さん(46)らによる「東日本大震災復興支援チャリティコンサート」が10日、同市麻生区の市黒川青少年野外活動センターで開かれた。地元の住民や中学生ら約110人が参加し、太田さんらが作ったオリジナル…

雪に埋もれ男性死亡・村山

4日午後5時55分ごろ、村山市名取、無職須藤義徳さん(63)が自宅北側の軒下で雪に埋もれているのを近くの住民が見つけ、119番通報した。須藤さんはすでに死亡していた。 村山署によると、埋まっていた近くにはスコップがあり、除雪中に屋根からの落雪を受け…

最終処分場建設へ 南部広域行政組合、近隣2区と合意書

南部広域行政組合(管理者・古堅國雄与那原町長)は2月26日、八重瀬町の南部総合福祉センターで、南城市奥武に建設予定の被覆型最終処分場建設に関する基本合意書を、建設予定地の近隣区との間で調印した。 同組合は、本島南部地区にごみ処理施設を建設す…

MS独自タブレット、日本で発売

日本マイクロソフト(東京)は1日、米マイクロソフトが独自開発したタブレット型多機能端末「サーフェスRT」を、日本で今月15日に発売すると発表した。大手家電量販店などで扱う。参考価格は4万9800円からで、米アップルの「iPad(アイパッド…

ピストリウス容疑者宅で「筋肉増強薬発見」誤り

南アフリカ検察の報道官は20日、恋人の女性(29)を射殺した疑いで訴追された同国の両脚義足の五輪ランナー、オスカー・ピストリウス容疑者(26)宅で筋肉増強効果のあるテストステロンが見つかったとの警察当局者の法廷証言に誤りがあったと述べた。AP通…

吉備路マラソンに中村選手招待

24日に総社市を中心に開催される「そうじゃ吉備路マラソン」の実行委員会(岡山県、同市、市教委、山陽新聞社で構成)は19日、天満屋女子陸上部の中村友梨香選手(26)が招待選手に、ユニバーサルエンターテインメントの新谷仁美選手(24)=同市出身=は大…

教育基本条例制定で一致 - 県地域教育力サミット

荒井正吾知事が議長を務める「県地域教育力サミット」の第3回会合が18日、奈良市で開かれた。サミットでの議論を踏まえ、県教育基本条例を制定することで一致した。地域連携や国際社会への対応など、県教育のあるべき姿を示す。 同サミットは地域の教育力を…

地域資源生かし経費節減

一関市舞川のみちのくあじさい加工組合(組合長・伊藤達朗みちのくあじさい園主)は9日、同地区の加工施設にまきボイラーを導入した。電気料金の値上げが見込まれる中、間伐材を地域資源として活用。操業に必要な熱エネルギーを確保し、経費節減を図る。同…